Top[最新版][一覧]
------------------------------------------------------------

帰ってきた暗室ノート

Version 1.0.1

―― 2001年5月上旬 ――

------------------------------------------------------------
Prev 2001/5 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2001.05.01 (Tue)

引っ越し

午前中は計算機一式の梱包。16:30に引っ越し屋さん到着。引っ越し先に向かう途中で親から電話。なんか公衆電話からかけているらしい。来なくていいとあれほど言ったのによっぽど暇らしい。合流して母親の見せてくれた地図by父親を見てみると位置関係がめちゃくちゃ(^^;。駅から5分のところを探すのに2時間歩きまわったというのはなかなかすごいぞ。

部屋の片付けが終了したあと寮の部屋を掃除。あとは寮の電話の解約だけかな。


2001.05.02 (Wed)

きょう

昨日のダメージが回復せず。腰が痛いのは気のせいか。しかし出社日なので会社に行く。あれこれと落ち穂拾い的なことをしてみる。17:00くらいから寝るオアダイな状況になったので定時上がり。21:30沈没。


2001.05.03 (Thu)

あさ

何となくダメージが回復せず。起きたのは9時過ぎてから。目が覚めたのは8時くらいのはずなんだが。

ネットワーク環境復旧

洗濯と並行して進める。ついでにハブをNETGEARのやつに取り替える。

ダイアルアップ接続

寮で借りていた回線が劣悪であったことを実感する。PBXが間に入っているとやっぱりこうなるか。同じアナログダイアルアップなのに 体感できるくらい速度が違う。はやくフレッツADSL契約できないかな。

飲み会

高校時代の友人(遅刻王含む)で飲み。みんなかなり暴れた。うっぷんがたまっているのはお互い様か。とは言え17:00から始めたら19:00にはすでにマターリとなってしまったのであった。年齢を感じるね。そのあとミスタードーナツでコーヒー飲みつつ雑談。

cdcontrol

ふとしたことからFreeBSDでAudio CDを聴きたいと思ったのだが,Xをインストールしていないのでコマンドラインで使えるものをportsから探す。cdplayはSCSIにしか対応していない。cd-console。これはATAPIでもOK。でもユーザインターフェースが俺的にいまいちだったので結局cdcontrolで済 せることにする。ついでにCVSupもインストールしておく。


2001.05.04 (Fri)

ひろゆきちゃん来襲

元モデムプロフェッショナルのひろゆきちゃんはUSRのモデムと格闘するも敗北。わたしはわたしでNetBSD-currentでpkgsrcのmewをコンパイルしようとして敗北。


2001.05.05 (Sat)

秋葉原そして書店巡り

ひろゆきちゃんと秋葉原。ぷらっとほーむ,秋月,電子部品屋,その他を巡る。途中Xia兄と合流。1GHzマシンか,L-Card+か。迷ったすえにL-Card+を購入することに。で,ぷらっとほーむに向かうとそこには江洲さんが....。伊万里でまたーりとした後解散。その後,LaOX,書泉,八重洲ブックセンター,三省堂と巡って4.4BSD PRMを探すも404。

L-Card+

家に帰ってみてみたら附属しているシリアルケーブルの口がDsub9pinオスであったがためにすぐには動かせないことに気がつく。

sendmail

まずはnewaliasesで/etc/alias.dbを作成。これ,以前に/etc以下を更新した時に作り直すのを忘れていたらしい。そのあとでfetchmail+sendmail+procmailメールを受信してみるもなんかlostしてしまうことに気がつく。いろいろと調べてみるとログインシェルに使っているtcshが/etc/shellsに登録されていないからであることが判明。どうもこれはFAQらしい。

てなわけで

生活環境がNetBSD-currentに完全移行。同時にPC Card SlotがイカレてしまったChandraを修理見積りに出す準備ができた。


2001.05.06 (Sun)

PRM

4.4BSDのマニュアル類がOut of Printと知って慌てて捜索 *1。横浜方面にて保護。これでマニュアルはコンプリート。ソースコードはCSRGのCD-ROMに収録されているからいいや。


*1:もっともこれらはオンラインドキュメントとして入手できるものなのだが。しかもSMMの一部は日本語訳がどこかにあったはず。NetBSD-1.2をインストールした時にはそれを参考にした記憶があるし。

Personal Proxy

ひろゆきちゃん指令により某Personal Proxyのセットアップを計画中。でも配布されているBSD系OSのバイナリはFreeBSD用だけなのか。注意書きに

Running a personal proxy is definitely not needed by everyone, nor is it recommended.

というただし書きがあったのでいままで使っていなかったのだけど電話代が積み重ねると恐いよねってことで。ただいまドキュメント読解中。

TODO
きょうの読書

Life with UNIX読了。UNIX教養本といったところですか。直接的に役立つというよりは歴史的文献の読解力アップに役立つ逸品といったところでしょうか。

socks5

設定完了....かな。とりあえずオンラインマニュアルとexampleと ここの例を参考にしてsocks5.confを設定。ICQをsocks5経由で接続させてみると通信はできている。でも知っている人は誰もいないよう。


2001.05.07 (Mon)

補足

この件ですが,ちょっと 誤解を招いたようなので補足。socks5の設定がわからなかったのではなくってICQで知合いを探したけどいなかったという意味です。そういえば 電波メッセージ届いた?

休み明け

まずはファイルのお掃除から。すでに化石化したような仕様書が山のように出てくる。重複したファイルが多数。その後は連休中に考えていたことを仕様にしてレビューにかける。調子は悪くなかったが英会話教室の宿題をやっていなかったのでさっさと撤収。

L-Card+

メーリングリストで聞いた話ではどうもペリフェラルの仕様がいわゆるhpmipsとは違っていてNetBSDはそのままでは動かないようだ。

ICQ

Windowsマシンからsocks5経由でICQ。最初はフォントをサンセリフにしていて日本語が表示されないと騒いでいたわたしであったが,新井さんにフォントの変更ができることを教えてもらって無事日本語で会話できるようになったのでした。

某personal proxy

とりあえず動かすメドが立った。とりあえず手持ちのOGRのワークユニットを吐き出したら運用開始かな。


2001.05.08 (Tue)

きょう

リアルファミレスレミィ体験。と言っても金髪のおねえちゃんがバイトしていたわけではなく。

女の子:お飲物は何に致しますかぁ?
俺: ブレンドコーヒー。
女の子:お飲物は何に致しますかぁ?
俺: ブレンドコーヒー。
女の子:お飲物は何に致しますかぁ?
俺: ブレンドコーヒー。

思わず頭のなかに "同じギャグは3回まで!!"と黄色い文字で出てきてしまった。


2001.05.09 (Wed)

きょう

いかん....。これと言うこともなく過ぎてしまったよ。

某Personal Proxy

やっと稼働開始。とりあえずキーレートが収束するまでは我慢の子。

------------------------------------------------------------

以上、9日分です。
[最新版] [一覧] [戻る]

------------------------------------------------------------

このページはTomsoft Diary System 1.4.2を用いて生成されています。

Takehiro Suzuki