Top[最新版][一覧]
------------------------------------------------------------

帰ってきた暗室ノート

Version 1.0.1

―― 2001年9月分 ――

------------------------------------------------------------
Prev 2001/9 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2001.09.01 (Sat)

起きてみると

すっかりお昼。13:00がデフォっていうのは問題ありかと。

きょうの予定
きょうやったこと
稼ぐ人 安い人 余る人

最近感じていたイタイ点がことごとく網羅されていたりする。しかし面白い本であることは確か。長期的な目標を立ててそのマイルストーンとしての短期的目標をきっちりとこなしていくことの大切さ。いってしまえば簡単なことなんだけど,これをきっちりやるというのは並大抵ではないような。\

電磁気

電磁気が難しいと感じる理由は1にも2にもベクトル解析についての基礎知識が不足していることが原因ではないかと思います。この辺は学校では公式とか定義だけを持ち出してくることが多いので何をやっておるんだかわからないという人も多いですよね。ベクトル解析とフーリエ解析は応用範囲が広いので学生のうちに森北出版の自習書とかできっちり身につけておいた方が良いです。

あと経験的にいうと,電磁気に関しては英語で書かれた教科書の方が圧倒的にわかりやすいです。図を多用して物理的イメージを理解させた上で,重要な式の導出を手を抜かずにやっていたりするので。

よる

元住吉まで走る。意外に近い。でも帰りは電車なあたりがよわよわ。

それしらんかっとんてんちんとんしゃん。

そんな懐かしいフレーズを...。スネークマンショーか何かでしたっけ。YMOの曲とスーパーエキセントリックシアターの寸劇が交互にはいっていたヤツ。中学校の時にこれを友人に聞かせてもらって腹がよじれるほど笑いました。以来わたしは小倉久寛と三宅裕司の大ファンです。


2001.09.02 (Sun)

前から気になっていたんですが

こういうお茶目なログを残してくれるのはどなたなんでしょうか(^^)。NetBSDのバージョンに注目。Linux版のNetscape Navigatorを使うために小細工しているだけ...なのかな。バージョンから考えると正体はLinuxである可能性も捨て切れずニヤソとしてしまうのでした。

xxx.xxx.xxx.xxx - - [day/month/GMT +0900] "GET /~takehiro/diary/?09011826 HT
TP/1.0" 200 10183 "-" "Mozilla/4.76 [ja] (X11; U; NetBSD 2.4.2 i686; Nav)"
S.E.T

長年の探し物が見つかってうれしくなってしまいました。Y.M.Oの"Service"ですか。CDで復刻されているのかな。今日調べてみよう。

あさ

起床は9:30。布団を干したりしてなんだか安心してしまう。掃除は昨日してしまったので久々に秋葉にでも出かけますかね。

きょう買ったもの

時間ができたのでメーリングリストの記事を読んでみるとWebCam関連記事が...。と,いうことで秋葉ではWebCamを探してみる。

WebCam PlusはOV511+らしい。WebCam Go ESはUSBポートに挿したとたんに

uhub0: device problem, disabling port 1
ugen0: at uhub0 port 2 (addr 2) disconnected

学区死。 分解しようと試みるも敗北。分解して中身を調べてみると Macronixという会社のMX88L60UCというチップがコントローラとして使われている。ドライバを書くための資料となりそうなデータシートは配布されていないみたいです。

Win2k

とりあえずWebCam達の動作確認。イメージングデバイスを使ったアプリケーションを2つ 立ち上げると問答無用で青画面+リブート。USBの帯域を使い切っちゃっている時はこんなものなのか?


2001.09.03 (Mon)

きょう

丸一日打ち合せ。2時間毎に区切ってくれないと以下略な状態になってしまうのだが...。会議終了後,会場の傘立てのある一帯が施錠されていて萎え。雨に濡れながら事務所に戻る。

筋肉痛

治らない。元住吉まで走った時の後遺症。まあ,まだ痛みは翌日に出るから若いと思っていいのかな。2日めでも完全回復しないだけで(ぉ。


2001.09.04 (Tue)

きょう

缶詰。"明日は休む計画"がまたフイになる。

NetBSD-curernt

ひさびさにmake releaseしようとすると

/home/NetBSD-current/usr/include/uvm/uvm_page.h(135): warning: nonportable bit-field type [34]

根性無しなわたしは早速スナップショットをダウンロード。最新のは8/27だからかなりタイミング的に良かったかも。


2001.09.05 (Wed)

うむー

いかんな。迷走状態だ。


2001.09.06 (Thu)

午前

パフォーマンス低下気味。

TOEIC

8月4日に受けたTOEICの結果が判明。どうにか目標であった600点をクリアすることができました。

でも現実は

本業で海外に電話。しどろもどろやん(;_;)。言われていることも全部は理解していないということで結局e-mailで決着をつけることに。話の途中で"いま東京は何時?"と聞かれたので"夜9時"と答えると "You are brave."というお言葉ががが。

NetBSD-current

make releaseを試みるも敗北。CVSリポジトリを更新して再度チャレンジ。


2001.09.07 (Fri)

あさ

起きてみるとNetBSD-currentのmake buildは無事終了していました。

かいしゃ

パフォーマンスが出ない...。

と,いうわけで

きょうはさっさと撤収。帰宅後,武蔵小杉まで走る。

きょう買ったもの

ようやく購入。

Web日記

ワラタ。


2001.09.08 (Sat)

あさ

思う存分寝てまったりしていると母親からの電話。なんでも抽選でDVDプレイヤーが当たったはいいのだが配線から使い方から全部わからないらしい。親不孝者なわたしは"ビデオと同じようにつなげばいいよ,あとは再生専用のビデオと同じだよ"と適当な回答で済ませる。

NetBSD-current

NetBSD-currentのmake releaseはブートフロッピーが溢れて敗北していた。

夕方

遅刻王とともにランドマークタワーへ。当然のごとくあんな店。そのあと元町にて肉。こじんまりとした店であったが安心できる味と量。

先日惨敗したWebCam GO! ESは遅刻王の家のIP電話用機材として引き取られていった。分解済みなので保証は効かないけど動くからまあいいだろう。


2001.09.09 (Sun)

あさ

タオルケットを洗う。夜までに乾くんかいな。

今日の読書
@ わからないという方法,橋本治

読了。やや放置状態にあったのを一気に読む。くー。イタイ内容満載。教授や上司に文章を直されなかったことなどない自分には実にイタイ。

@ 超芸術トマソン,赤瀬川源平

おもろい。ここまですっとんでいるのもそうないような。却ってそれが気持ちいい。

オンラインショッピング

英会話教室のテキストのCD教材を購入。日本の某洋書ディーラのサイトが腐っているのを発見。教材CD1枚で億単位の金額が表示されるってどういうこと?頭に来て海外から直接購入。海外から買うと送料込で53ドル。関税とか含めるとそんなにかわらないのかな。

最近思うこと

両親が電子メールを使えたらなにかといいかなあ,とか。

強敵

やっぱり 強敵(とも)ってことなんですかー。で,どっちがテオシロウなのかな(劇違。


2001.09.10 (Mon)

あさ

6:30起床。8:00に出勤。訳あってこのペースを続けたい所存。

きょう買ったもの

こういうのは見た時に買わないとなくなりそうな気がしたので保護。


*1:誤記訂正。


2001.09.11 (Tue)

米国同時多発テロ

絶句。


2001.09.12 (Wed)

あさ

寝坊。起きたら8:00。ゆっくりと準備して8:50に事務所到着。

かいしゃ

訳あってCORBA ServiceとかJDBCとかについて調べることに。

帰宅後

帰宅は22:30。


2001.09.13 (Thu)

きょうのアイス

ラフランス&チョコレート。ラフランスの部分はさわやか。しかしちと甘い。

眠い

英会話教室で沈没。


2001.09.14 (Fri)

きょう

早めの帰宅。いろいろあってへこむ。一喜一憂していても始まらないよねってことで寝る(ぉぃ。

CVSup

そういえば2001年9月9日問題があったのだっけ...。ということでpackageをとってきてインストール。根性ないね,最近。

FreeBSD

うむー。まだ4.4-RCなのかぁ。

きょう買ったもの

文教堂にてBSD Magazine No.9購入。


2001.09.15 (Sat)

敬老の日

家族で食事。くー。支払いはボクですか。いいけど。

きょう買ったもの

コンパクトフラッシュリーダー(USB接続)。Note PC亡きあとPCからコンパクトフラッシュにデータを移す手段がなかったので購入。安いねー。 これでわっふるをエンジョイできますよ,先生。

NetBSD-current

またしてもブートフロッピーが溢れていまふ。


2001.09.16 (Sun)

わっふる

あさからわっふる。改めてすごいねえ,って感じ。動いているのは以前から見ていたけど。

NFS

訳あってNFSについて調べる。

BSD Magazine

君望のキャラはみんなNetBSDユーザだったのか...(爆。

コンパクトフラッシュリーダ

昨日買ったSanDisk製のコンパクトフラッシュリーダの使い勝手がイマイチ。コンパクトフラッシュを抜き挿しするたびにUSBのほうも抜き挿ししなければいけないっていうのはちょっとね。 いや抜き挿しするのはむしろ(以下略)。

うむー。

某所にアクセスしようとするとめちゃくちゃ遅い。試しにpingで確認。

36 bytes from xxx.xxx.xxx.xxx: Time To Live exceeded for icmp_seq=5
36 bytes from xxx.xxx.xxx.xxx: Time To Live exceeded for icmp_seq=6
36 bytes from xxx.xxx.xxx.xxx: Time To Live exceeded for icmp_seq=7

tracerouteを何回かかけてみる。毎回経路が違うし,hop数もかなりの落差がある。経路情報が乱れているのかな?

L-Card+

ひさびさにいじる。objcopyではまる。どうにか生成したS-record形式のカーネルをダウンロードしてみるがいつまでたっても終らない。どうもしくじっていたらしい。


2001.09.17 (Mon)

かいしゃ

課長殿が訳あってレターサイズのコピー用紙を探していた。わたしの隣の席のYさんがよその部署と掛け合ってA4用紙と交換してきてくれたのですが,その交換レートはA4を1としたときに1:2。貴重ですねえ。

AIR

久々にMI-TR1を持ち歩く。わっふるが入っているので早速AIR。ヤヴァい。変な人化してしまったよ。店長さんには怪しい奴と思われたかも。にはは。

いかん

寝る準備は日付が代わる前にできていたのに 蒼天墓標を読んでいたらエライ時間になってしまった。


2001.09.18 (Tue)

あさ

寝ている間に地震があったような気がしないでもない。8:15起床。きょうは休暇だからゆっくりしてもいいはずなんだけど妙に気分が苛立っている。休んで正解だったのかも。きょうは布団のシーツを洗ったり税金を収めてきたりする予定。

最近買ったもの

落穂拾い。HP-UXにはそれほど興味がある訳ではないのだけど,諸事情により購入。

午前

長らく押入の中に抑留されていた冬用の掛け布団などを干す。いま使っている布団のシーツも洗う。うすぎたない雑巾も漂白してみたり。部屋の中はあまり片付いていない気もするが懸案事項はとりあえず解決したのでよしとしよう。それにしても暑いな。

いろいろ

教え方。うちの親はわからないことはわからないといっていたけど知っていることについてはわたしが理解するまでつきあってくれていました。ああ,いい両親だねえ(とかいっている割には全然恩返ししない奴)。

で, を手繰っているうちに我家の蔵書はけっこう雑多であったなあとか思い出してみる。図鑑は親が何冊も買ってくれたので自分のところにあった。工学系の本とかは父親のところ,文学系の本は母親のところ 少女漫画は姉のところにあったのでけっこういろいろ読んではいたような。旧仮名使いにあまり違和感を覚えないのは母親の蔵書を読んだせいかも。

しかしわたしの場合は本に頼り過ぎる傾向のある人間に育ってしまったというイタイ事実があるのですけれどもね...。調べたことを検証しながら理解する,ということの重要さに気がついたのは実に大学に入ったあとのこと。計算機というのはこのプロセスを手軽に体験させてくれる,という意味では実によい教材なのではないかと思っています。

午後

特に何もせず。夕方からはいつも通り英会話。かといって宿題をやってある訳ではなく(ぉぃ。

L-Card

フラッシュへのダウンロードが失敗していた原因が判明。あらかじめスタブをダウンロードしておかなきゃいけないのを忘れていた。


2001.09.19 (Wed)

かいしゃ

いろいろあるねー(謎。

HP-UX版Internet Explorer5

話には聞いていたが動いているのは初めて見た。使い込んでいないから細かいことはわかりませんが,ちょっと見では結構良い感じ。

きょう買ったもの

お財布はぎりぎりの状況でも買うものは買う。


2001.09.20 (Thu)

きょう

欝気味。

Guru2

ひさびさにPalm。最近はスケジュール管理にしか使っていなかったのでちょっと遊んでみる。でもGuru2ってアイコンがイマイチだよなあ。


2001.09.21 (Fri)

帰宅後

一時はNetBSD/hpcmipsを動かすマシンを買おうかとも思ったが,あまりの値段の高さに思い留まる。クロスコンパイラで頑張ることにする。SS5にはもうちょっと頑張ってもらいますかね。

Palm Kanon

うちの環境ではコンバータが途中で止まってしまうので断念。

きょうのアイス

ロッテのグラン マルニエ。意外にさっぱりした味。でもイマイチ押しがたらんな。

ISO9000

マネージメントをしている人がワークフローをきちんと確立しておかなきゃ絵に描いた餅。バックデートした判を押したエビデンスに何の意味があるのか。業務をややこしく,めんどくさくすることがISO9000による品質管理なのではない。その点Ty社の体制は良くできていたよなあ。


2001.09.22 (Sat)

Zaurus

偽ザウルスのページを参考にMI-TR1をカスタマイズ。

@ WallPaperEX

このソフト自体はとても良い...のだけれど右端下側には常に時計やバッテリの状態が表示されるためそれが気にならないような壁紙画像を選ぶ必要あり。あと,このソフトの問題ではないのだけれども,Zaurusのソフトのアイコンはものによりまちまちなのでトータルな画面作りをしようとすると苦労するかも。

@ デフォルトのランチャの壁紙

ZaurusWallpaperMakerToolというWindowsアプリケーションによりデフォルトのランチャ用壁紙をつくることもできる。しかしZaurusだと背景に絵を入れるとうるさく感じるだけだったので結局採用せず。

@ ランチャ

アプリケーションランチャはいろいろあるのだがどれもいまいちしっくりと来ない。常駐型のものが多いのはやっぱりZaurusの事情を反映してのことなのかも。自分の要求にはZaundow98がいちばんあっているかな。

@ ファイル操作

Zaurusのファイル関係はとにかく解りにくい。ファイル操作のユーティリティは必須。DriveCruiserというのを使うことにした。

@ エディタ

設定ファイルの書き換えにmabEditorを使用。操作の体系がいまいちすっきりしないな。しかしZaurusでテキストファイル編集をすることなどそうある訳ではないのでこれを使わせてもらうことにする。

@ zxLinux

ちょっと試してみる。うむー。基本セットだけだと本当に起動するだけなのね(事実上何もできない)。

@ その他

Zaurusの一貫しない操作体系,コンテキストの扱いにはイライラさせられる。このあたりが常用する気になれない原因の一つでもある。

きょうの読書
@ HP-UXシステム管理

読みたいところは読んだ。全体的に突っ込んだ話はない。製品紹介みたいなところが多い。"Sunシステム管理"のような内容を期待してはいけない。

@ 超芸術トマソン

読了。おもろいね。こういう不思議な光景,というのは思ったよりあるのだな。

NetBSD

くう。VR4181用のカーネルが作れん...。


2001.09.23 (Sun)

Squark(Zaurus版)

Zaurus用のSquarkを試してみる。smalltalkを知らないのでプログラムを組むことはしてませんが。Zaurus上で良くあそこまで動くなあ,という感じ。メモリを大量に消費するようでランチャに戻るところでZaurus本体をリセットしなければいけなくなる状況も時々発生する。Zaurusu遊びはこの辺で終了かな。

午後

天気が良かったので用水路に沿って武蔵溝の口まで歩く。

午DB

Guru2用に馬車道評価用データベース 作成。txt〜pdbデータ変換ツールの仕様(?)によりタイトルとデータが1カラムずれてしまうことが判明。この辺りでちょっとはまってしまう。JFile4がシェアウエアだからこっちにしようかと思っただけ。しかしデータベースを作ってから店番号の検索に困ることが判明。しくしく。ちなみにお店の評価基準はめちゃくちゃに設定してありますのであしからず。

あとで調べてみたらJFile4用のデータのビューアはフリーソフトとして 存在するんですねえ。うむー。


2001.09.24 (Mon)

content-type

いままでこの日記のHTMLには付けていなかったので付けました。

さんぽ

武蔵中原から等々力,多摩川,新丸子,武蔵小杉と通って武蔵中原に戻る。青空がきれいな日はやっぱり屋外だよね。

帰宅後

いろいろ精神的にヘコんでどうにもならず。なんとなく掃除してみたりする。

MI-TR1

適当にLook&Feelを調整しておしまいにする。あれこれ試したわりには結局デフォルトのランチャの壁紙を適当に変えたものだけのものだったりする。それでも見てみるとずいぶんとさわやかな雰囲気になったのでよしとしよう。

NetBSD

Sparcのバイナリを8月30日版のスナップショットに上げてみたりする。

GPS

ふとVisorのGPSモジュールが欲しくなってしまったりしたのだが値段を見ると約4万円。はあ。

L-Card

シリアルだけをサポートしたカーネルを作ってみるがvrip.cでこける。

ECOLisp

kayさんの日記帳より。大学時代,わたしはこれをPC9821シリーズの上で動かしていました。インタプリタの部分だけですけどね *1FreeBSD(98)に乗り換えた後は即捨てたけど(ぉぃ。


*1:たしかLispのソースをコンパイルする時には一旦Cに変換する仕様だった。でもこれってKCL(GCL)由来のものは全部そうだったような気がする。


2001.09.25 (Tue)

あさ

7:45起床。会社の前までいって特別休暇をとっていたことに気がついて引き返す。

めも

最近読んでいる日記。


L-Card

とりあえずレジスタの定義だけホニャホニャと付け足す。レジスタのビットマップはまだ何も確認していないのでコンパイルが通ったところで動くことはないだろう。それにしてもGPIOまわりがかなり違うのには参った。これじゃNIC使えませんよ?

コンパイルしてみたら最後のリンクでこけた。sys/arch/hpcmips/vr/vrip.cとsys/arch/hpcmips/vr/rtc.cでundefined reference発生。vr_intr_establishというのがそれらしい。もうちょっと調べてみないと解らないなあ。

英会話

ここのところ不調。自称Webデザイナーのclass mateと雑談しながら駅まで歩く(大した距離じゃありません)。

きょうのアイス

赤城ワッフルバニラコーン。ちょっとバニラにクセがある...かなあ。


2001.09.26 (Wed)

L-Card

カーネル,ビルドできました。勢い余ってoptions VR41XXをコメントアウトしていました。L-Cardにロードしてみたけど予想通り動かず(ぉぃ。


2001.09.27 (Thu)

きょう

いまいち頭の中が晴れない。帰宅後,ちょっと走ってみると少しましになった。arch/hpc/hpc/以下をちょっと覗いてみる。明日は朝から出張なのであまり深入りせずに寝ることにする。


2001.09.28 (Fri)

きょう

朝から出張。事務所帰還後はあまり仕事が進まなかった。

帰宅後

すでにVR4181のレジスタ関連の定義はsatoさんによりcommitされていた。感謝。自分のcmureg.hは捨て捨て(っていうかほとんど同じだし)。


2001.09.29 (Sat)

あさ

3度寝くらいした。起きたのは10:30。

L-Card

さっそくカーネルのコンフィグレーションファイルに

options		BOOT_STANDALONE
options		SPEC_PLATFORM=platid_mask_LASER5_L_CARD

を追加。それにしてもこのカーネルの大きさ(約5M)...。MIPSだから仕方ないか。

きょう買ったもの

いしかわさんのところ(01/09/27)から Linkers & Loadersという本が出ていることを知る。すぐに買いに走ってしまいましたよ(^^;。


2001.09.30 (Sun)

L-Card+

うーむ。カーネルがフラッシュに収まるサイズにはなりそうにない。ここは頑張ってnetbootさせるとかしなきゃダメなのかなあ。おとなしくAgenda買った方が早いか。

うむー。L-Card+,Agenda共になんか中途半端な気がしないでもないです。L-Cardはフラッシュが2MByteしかないのでNetBSDのカーネルが収まりません。ネットブートとか他の手段を模索する必要ありです。そこまでこだわる価値のあるものかどうかはわかりませんが...。

で,redbootとかPMONとかYAMONについて調べてみたのですが,いずれにせよ何かやるためにはそれなりに作業が必要,ってことみたいです。

------------------------------------------------------------

以上、30日分です。
[最新版] [一覧] [戻る]

------------------------------------------------------------

このページはTomsoft Diary System 1.4.2を用いて生成されています。

Takehiro Suzuki