Version 1.0.1
―― 2004年4月上旬 ――
Prev | 2004/4 | Next | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
妙に疲れてしまったので,午前休。洗濯や食器片付けなどして銀行で通帳記入したり。
打合せ。みんな頭に血が昇っているらしく荒れた展開に。叩かれまくりでげんなり。少なくとも打合せを主催する時には心身ともに万全にしていないと事態が悪化するだけということがよくわかった。
スポーツクラブで運動したり読書したりして過ごす。
出勤。
あらいさん,valcyrieさん,mmasdaさんと蒲田で 餃子。おいしかった。
時間がないながらも読み進める。
前者は引続き十字軍の時代。ギリシア教会とラテン教会の反目と第四回十字軍のところまで。
後者はイントロダクションの途中。
布団の中でダラダラしていたが地震があったので起き上がる。
出勤。夕方に上司が現れて慌てる。
某掲示版の世界史板を読んでいたら,あっという間に時間が過ぎた。
保守サポートで上司から過去の技術についてあれこれ教わる。使い回しは効きそうにないけど,それは当面考えないことにする。その件についてのメールをお客さんに送った直後に,そのお客さんから電話がかかってきたのでガクガクブルブル。と思いきや別件の対応をしている上司と間違えられていただけだった。姓が同じだとこういうこともあるか。
夕方からは実験室でふにふにとプロトタイピング。同僚には定時で逃亡したと思われていたらしい。
大ボスと打合せに出かける。ガンガンまくしたてられても逆ギレすることなく受け流して自分の言い分を通してしまうあたりは,さすがにひと癖もふた癖もある人たちと交渉してきただけのことはあるなぁ,と思ったり思わなかったり。
久々に参加。楽しかった。
このページはTomsoft Diary System 1.4.2を用いて生成されています。